キッズのためのオンラインスポーツ教室「舞洲プロジェクト Presents KIDS’ ONLINE スクール」。
第1弾は、オリックス・バファローズによる野球編です。
安達 了一(あだち・りょういち)選手(#3)、福田 周平(ふくだ・しゅうへい)選手(#4)、西野 真弘(にしの・まさひろ)選手(#5)、吉田 正尚(よしだ・まさたか)選手(#34)、中川 圭太(なかがわ・けいた)選手(#67)のバッティング練習動画について、球団OBの小川 博文(おがわ・ひろふみ)さん、塩崎 真(しおざき・まこと)さんによる解説と、両氏によるバッティングについての実技指導を掲載します。
最終回は、小川さんが中川選手のフリーバッティングを解説します。
中川 圭太選手(#67) バッティング
無駄のないスイングでボールを確実に捉える
この動画は、中川圭太選手のティーバッティングの模様です。
プロ野球選手は、バッティングの予備練習として、このティーバッティングを行います。
この動画からもわかりますが、中川選手はボールとバットを当てる技術が、とても優れています。
この技術が身についているのは、目線(めせん)が安定しているためです。
中川選手は足を上げてタイミングを取りますが、その時に頭が上下動しないため、目線が安定しているのです。
打ちにいった時の姿勢にも参考にしてほしい点があります。
バッティングの基本の一つに、「間(ま)」を作るということがありますが、ボールを目でしっかりと捉えながら、その「間」を作り出しています。
そして最も大事なことは、中川選手はバットの軌道(きどう)が内側から出ているということです。
こうしたバッティングをするためには、自分の身体(からだ)をピッチャー方向に向けるのを、ギリギリまで我慢(がまん)することが必要なのです。
その上でセンター方向への打球を意識して、バットを振り抜いています。
ティーバッティングを行う際は、以上のようなことを意識して取り組んでください。
次は、中川選手のバッティング練習を後ろから撮影したものですね。
注目してほしいのは前の足、右打ちの中川選手でいえば左足のステップに注目してください。
この前の足を、真っすぐ投手方向に踏み出していることが解ります。
ここで前の足を外側に開いてしまったり、逆にクロス気味に出してしまうと、今度は肩の開きが早くなってしまいます。
ここで真っすぐ前の足を踏み出すことで、ボールをしっかりと捉えることができるわけです。
これはバッティングの基本となる部分ですから、どんな練習の時であっても、前の足を真っすぐに踏み出すという意識をもって、練習に取り組んでください。
実技:ボールを捉える位置
バッティングで、ボールを捉(とら)える位置は、自分が確実に見える位置(へその前)が望ましいです。
そのためには、バッティング練習では、漠然(ばくぜん)とバットを振るのではなく、ピッチャーが投げたボールの軌道(きどう)を具体的にイメージしながらスイングして、ボールを捉える場所をつかんでください。
実技:正しいトップができれば、構えは自由に
バットの構え方やタイミングの取り方は、人それぞれです。
一番大事なのは、タイミングの取り方ではなく、そのあとのトップを如何に自分にとって自然で楽で無駄のない形をつくれるかということです。
足を投手方向へまっすぐ出す、肩を内に入れない、ボールに力を伝えるために後ろ足に体重を残す、など基本のポイントを押さえて、自分に合ったトップの形を見つけてください。
実技:目の使い方
今までいろいろとバッティングの基礎についてお話してきましたが、最後にボールの出どころであるピッチャーの見方をプロの経験をもってお伝えしたいと思います。
「打たなきゃ」と強く思えば思うほど、ジッと力を入れてピッチャーを見つめてしまうものですが、眉間にしわが入るほど一点を強く見つめてしまうと、体の筋肉がこわばり、次の動作が遅れてしまうものです。
そこで、ピッチャー全体をぼんやりと見るようなイメージで、力を抜いて相手を見ることをおすすめしたいと思います。
これは、バッティングの時に限らず、守備のときも同様です。
この目の使い方は、ぜひ練習のときの参考にしてください。
小川 博文(おがわ・ひろふみ)
オリックス・バファローズ ジュニアチームコーチ。
1967年生まれ、千葉県館山市出身。
選手歴
拓殖大学紅陵高等学校-プリンスホテル-オリックス・ブレーブス/オリックス・ブルーウェーブ (1989 – 2000)-横浜ベイスターズ (2001 – 2004)
コーチ歴
オリックス・バファローズ (2008, 2010 – 2012, 2014 – 2015)
横浜DeNAベイスターズ (2016 – 2018)
俊足好打の内野手として活躍。社会人時代はソウル五輪日本代表として全試合に先発出場、銀メダル獲得に貢献。
プロ入り後は1991年にベストナインに選出。95&96年の優勝にも貢献。99年にはプロ通算5人目となる全打順での本塁打も達成。プロ通算1,720試合出場、1,406安打。