【イベント報告】「~ 小粋な街あそび ~ 梅田ゆかた祭2019」舞洲プロジェクトスペシャルステ ージ2日目
7月21日、JR大阪駅5階 時空(とき)の広場にて、「~小粋な街あそび~ 梅田ゆかた祭2019」舞洲プロジェクトスペシャルステージが開催されました。
前日に引き続き、大勢のお客様が見守る中、スタジアムDJによるクロストークやダンスパフォーマンスが展開され、たくさんの喝采を浴びていました。
クロストークでは興味深い話に、観客の皆さんも惹きつけられていました。
西川大介氏(セレッソ大阪)「セレッソのスタジアムDJを始めて18年になります。
たつを氏(大阪エヴェッサ)「舞洲は家族で楽しめる場所。
神戸佑輔氏(オリックス・バファローズ)「バファローズはCS、日本シリーズを目指しているので・・・。12月に
たつを氏「バファローズやセレッソのファンがアリーナに応援に来てくれてると、

3クラブのスタジアムDJが観客の皆さんをバックに3ショット
(左から)西川大介氏(セレッソ大阪)、神戸佑輔氏(オリックス・バファローズ)、たつを氏(大阪エヴェッサ)

セレッソ大阪キッズチア 長居ホッパーズのパフォーマンス

オリックス・バファローズ キッズチアダンスアカデミー Bs Little Girls

大勢のお客様が舞洲プロジェクトスペシャルステージに詰め掛けてくださいました

3クラブのスタジアムDJによるクロストーク